ずっと行ってみたかった西表島。
石垣島から船で一時間ほどで行けるとあって、
今回西表島には2泊してきました。
(石垣島2泊→西表島2泊→石垣島2泊)
宿泊した宿の方がものすごく釣り好きらしく、
釣りをするツアーを紹介してくれたので、
着いたそうそう行ってきました。
わたしは本格的な釣りをするのは初めて。
はじめはタイミングがすごく難しくて、
どんどん釣っていく夫とは対照的に、
わたしはこのままでは一匹もつれないかも?という感じでした。
でも、だんだんとコツをつかんできて、
夫とふたりでたくさん釣ることができました。
ものすごく楽しかったーーー!
(わたしが一番はしゃいでいたかも・・・)



あかりも初めて生きているお魚を触らせてもらったり、
釣り体験をさせてもらって、
「あかりちゃんは3匹釣ったー」とものすごく嬉しそう。

珍魚も釣れました〜!
これにはみんな大興奮。

その日の夜は釣ったお魚をお刺身に。
なんとも豪華。

翌日はマングローブのカヌーツアーに行ってきました。
西表島の手つかずの大自然を満喫。
生命力をびしびし感じました。




大好きな砂遊びをマングローブの中でも体験。


カヌーのあとは、ジャングルの中に行って渓流遊び。
川がめちゃくちゃ綺麗で、お魚がたくさん泳いでました。
ライフジャケットをつけてぷかぷか。

おまけ:筋トレの成果がでてきた夫

ボインバージョン(笑)

