夫の夏休みがとれたので、
10月頭に石垣島へ行ってきました。
肌寒くなってきた福岡と比べて、
石垣島はまだ真夏の陽気だったので、
Tシャツと短パンで過ごしました。
石垣島の白保で友人の佐々木夫妻(ばなやん&よーじさん)が
「リラックスダイブBANANA」というダイビングショップと宿をしているので、
そこに泊まり、まったりおしゃべりしたり、
夕飯を作ってくれてごちそうになったり、
ばなやんからクラニオしてもらったり。。。
なんとも幸せな日々を過ごしました。
宿のすぐ目の前は海なので、
朝は、みかんを海に持って行って食べたり、
さんごや貝殻を拾ったりしました。




宿の目の前の海
佐々木夫妻がシュノーケルにも連れていってくれました。




あかりも一緒に泳いだよ〜。


ばなやんが作ってくれたランチのタコライス。
これがもう泣けるほどおいしかった。
本気でタコライス屋さんやってほしい、と思いました。


そして、よーじさんがイカを釣ってくれました。
イカってこんなに綺麗なんだなあ!


その場でさばいて、イカのお刺身に。
なんという贅沢・・・。
石垣島はおいしいものもたくさん。
のんびりカフェのピザはマストです。
はーーーこんなお店が近くにあれば通いたい。。。

デザートピザも絶品!
時期によってかわるらしいのですが、今回はパイナップルのピザでした。


それから、超人気店、明石食堂のソーキそば。
めっちゃ並ぶけど、行く価値ありです。
ボリュームがすごくあるらしいので、野菜そばのサイズ中(写真参照)をオーダー。
ちょうどいい量でした。(それでもちょっと多いくらい)
ここのソーキが人気らしく、夫は野菜そばのサイズ小に、ソーキをオーダーしました。


おまけ:ウィンクをやってみるもすごい顔になってしまったあかり

今回はずっと行ってみたかった西表島へも行ってきました。
その記事はまた次回。。。
