ヨガスペースひだまりは福岡市南区大橋にあるちいさなヨガ教室です。初心者の方でも、からだの硬い方でも、ご自分のペースで気軽にヨガを楽しめます。

予約・お問い合わせ

もっと早く出会いたかった本「美容常識の9割はウソ」




この本を読んで「ああ、もっと早く、できれば20代の頃に出会いたかった・・・」そう思いました。わたしたちがいかに広告に踊らされているのか、いかに肌の正しい知識を知らないかが理解でき、正しいスキンケアの方法が学べます。シンプルなスキンケアを求めるすべての女性におすすめしたいです。


結論から言うと、お肌をきれいに保つには

・肌をなるべくさわらない、こすらない、洗いすぎない
・日焼け止めは毎日塗る
・保湿しすぎない。オイル、ワセリン、セラミド、クリーム、美容液、このうちどれかひとつでOK
・化粧水は使わなくていい

ということ。要は超シンプルなスキンケアが一番肌にいいということです。肌に良かれと思って、時間とお金をかけてきた人ほど、知りたくない現実かもしれませんが、反対に、時間とお金をかけなくても肌がきれいになればそれに越したことはありません。


この本で印象に残ったことをまとめました。


■ 肌の奥まで浸透する、の奥とは角質層のことで、これは実は肌のいちばん表面にある層。角質層は肌表面の厚さ0.01〜0.03ミリの部分で、たえず分裂をくりかえすことで押し上げられた”死んだ細胞”からできている。

■ SPFは高いほど効果がある、は思い込み。SPF15以上になると、紫外線の防御率はほとんど変わらない。紫外線防止の効果をしっかり得るためには、「どの製品を選ぶか」よりもじつは、「こまめに塗る」ことが大切。肌にすり込むというより肌にのせるように、たっぷりと均等に、こまめに重ねづけする。

■ 顔マッサージは逆効果。肌のたるみやくすみ、黒ずみをつくる原因に。マッサージローラーもやりすぎは禁物。もし使うならなるべくやさしく短時間で。

■ 肌荒れ、乾燥肌は”洗いすぎ”が原因。人の肌は頻繁に洗う必要がない。

■ ニキビ予防に顔を洗いすぎるのは避けて。治りにくい場合は皮膚科に相談しよう。

■ 水蒸気やスチームを顔にあてても保湿効果はほとんどなく、あてた直後はしっとりした気がしますが、その後すぐに水分は蒸発してしまう。加湿器のほうがおすすめ。

■ コラーゲンを食べてもコラーゲンは増えない。コラーゲンを増やしたいなら、コラーゲンを食べることよりも、ビタミンCを摂取するほうが効果的。

■ シミ・シワ・ニキビにも効く治療薬はトレチノイン。皮膚科で処方してもらうこと。

■ シミについて何より大切なのは、これ以上シミを増やさないこと。そのためには紫外線対策と摩擦を防ぐ。

■ スキンケア製品は複数使うと効果が弱まる。

■ 肌はなるべく触らない、こすらない、洗いすぎない。できるだけ肌にふれる回数を減らす。洗顔はスクラブ入りのものは避ける。

■ クレンジングはオイルクレンジングがおすすめ。こすらずにのせて、すこし待ち、泡立てた石けんで洗い流す。

■ 最強のアンチエイジングは紫外線防止が最大のカギ。肌を老化させる最たる原因は「紫外線」。その紫外線を防御することが、長い目で見ると肌の機能にもっとも大きな効果を発揮する。毎日欠かさずに日焼け止めを塗ること。

■ 化粧水はマストアイテムではなく、むしろ使わなくてOK。たくさんつけても時間が経てば、肌自体は元通りに乾燥してしまうので、使うメリットがあまりないため。

■ 化粧品はできるだけ厳選し、減らし、使っていて心地いいかどうか、「自分に」合うか合わないかで決める。

■ 美肌はからだの内側からつくる。たっぷりの野菜、お肉や魚、豆類や穀物をとり、適度な水分補給をしよう。サプリメントよりも食事の工夫を。



いかがだったでしょうか?
これで様々な美容情報に惑わされなくてすむかもしれません。
わたし自身もこの本を参考に、化粧水を使うのをやめてみましたが、使わなくても全然問題ないようです。

きれいなお肌を手に入れるために、いろんなことを「やる」スキンケアがまだまだ根付いていますが、何かを「やる」よりも「やらない」ほうが、じつはずっと効果的だそうです。これってシンプルに暮らしていくために「やらないことリスト」をつくることと同じだな〜と思いました。何事もシンプルが一番ですね。

いきなりシンプルなケアに移るのが不安な人はすこしずつ減らしていくようにするといいそうですよ。参考になれば嬉しいです^^

Posted in 日々のこと コメントをどうぞ

難しいポーズをやってみるとわかること



今月のチャレンジポーズ「バカーサナ(鶴のポーズ)」

ヨガレッスンに参加して
初めてこのポーズをやってみたという方から
レッスン後に感想をいただきました。



***************************


今日は初めて「バカーサナ」をしました。
とても集中力とバランス感覚が必要なポーズでした。

初めて先生のポーズを見た瞬間
「わたしにはできない」とか
「無理かもしれない」と
無意識に頭で考えてしまいました。

ポーズをする中で
完璧を求めるのではなく、
自分に集中してポーズを味わってみました。

すると、ふわっと足が浮かび
とても嬉しかったです。

先生が言っていた、子供の頃のように楽しむ
遊び心を思い出させてくれました。

今は、親になり子育てをする中、
子供の頃の「失敗を恐れず楽しむ心」を忘れていました。
レッスンでは自分に集中して楽しむ
そんな自由を感じられました。

ヨガスペースひだまりはわたしにとって
自分と優しく向き合うことができる大事な居場所です。


*****************************




ありがとうございました^^

難しいポーズに挑戦する時
私たちはどうしても
失敗するのが怖かったり
完璧にしようとして
身体がこわばって
余計な力が入ってしまいます。

または、失敗を恐れて
初めから諦めてしまうこともあります。

でも、そんな中で
もう一度、
土台を安定させて
呼吸や感覚に集中して
リラックスしていくと
心のブロックを
ふっと超えていく体験をすることがあります。
また、
ポーズが出来なくてもそんな自分を
受け入れていくことを学んでいきます。


こういった経験を積み重ねていくと
日常の中でなにか困難に感じるような場面でも
心のブロックに気づいたら
冷静に自分を見つめられるようになったり
呼吸を使って落ち着かせたり
リラックスできるようになっていくのです。

探求です♡

人のチャレンジする姿って本当に素敵だなあと
レッスンしながら感動しています。




ーーーーーーーーーーーーーーー
【お知らせ】

◉7月のヨガレッスンスケジュールはこちら
◉7/17(水)夏のマインドフルネス瞑想会-きほんの座り方・呼吸法

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

英語の勉強、はじめました。





放置していた英語に、最近取り組みはじめました。

10年前くらいに結構頑張ってやってた時期があったのですが(仕事でも少し使っていました)、大きな挫折を味わい、そこからもう英語は諦めていました。 挫折したときに悔しくて悲しくて、英語が大嫌いになって。いつかAIが自動翻訳してくれるのを待てばいいかと、自分の中で英語を封印していたんです。

でも良い先生に出会い、今またスタート地点に立つことができました。


今回改めて自分と向き合ってわかったのは英語が大嫌いと思っていたけど、本当は好きで好きでたまらなかったということ。それに気づいたときはボロボロ泣きました。。。


英語を話すということは、間違えること、失敗を恐れる気持ち、そんなかっこ悪くてダサい自分と向き合うということ。そういう部分を見せたくない自分にもたくさん気づきました。

でも英語を話すということはそれらを受け入れて、わからないなりにも進み続けていく必要があります。

それは”不完全な自分を受け入れていく”ということだなあって思いました。これって、まさにクリパルヨガとおんなじです。


今の目標は『アメリカのマサチューセッツにあるクリパルヨガセンターに行って、ヨガやコミニケーションを楽しむこと^_^。自分のヨガの体験を英語で話せるようになること』


写真は英語の早口言葉です。お風呂で練習しています。

#クリパルヨガ#英語#英会話

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

1日たったの30回で免疫力UP!病気にならないための口の体操「あいうべ体操」




こんにちは!
ヨガスペースひだまりの鈴木陽子です。


あなたは『鼻呼吸』できていますか?


先日、ヨガの生徒さんから
”気づくと口呼吸をしてしまいます。鼻呼吸にするにはどうしたらいいでしょうか”
というご質問がありました。


もしあなたが口呼吸だとしたら、
ぜひ鼻呼吸に変えていくことをお勧めします。


なぜなら口呼吸だと
病気になりやすかったり
虫歯になりやすかったりと
様々な弊害が起きてしまうからです。



おすすめは、福岡のみらいクリニックの院長が考案した
口呼吸を鼻呼吸に変えていく口の体操「あいうべ体操」
テレビや書籍などで多く紹介されているのでご存知の方も多いかもしれませんね。



あいうべ体操のやり方は、次の4つの動作を順にくり返します。声は出しても出さなくてもかまいません。

(1)「あー」と口を大きく開く
(2)「いー」と口を大きく横に広げる
(3)「うー」と口を強く前に突き出す
(4)「ベー」と舌を突き出して下に伸ばす
(1)~(4)を1セットとし、1日30セットを目安に毎日続けます


みらいクリニックの説明によると
地道に続けることによって舌の力がつき
自然と口が閉じられるようになっていくそうです。


私も時々、口呼吸になってしまうことがありましたが、あいうべ体操を毎日お風呂で30回やるようにしたところ、今ではかなり改善されてきたように思います。
お子さんにもおすすめです。


体のいろいろな不調で困っている方は
もしかしたら口呼吸が原因かもしれません。
免疫力をUPさせる「あいうべ体操」
ぜひ試してみてくださいね!

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

『表情が柔かくなったとまわりの人にも言われるようになりました』




こんにちは!
ヨガスペースひだまりの鈴木陽子です。
教室に通って1年経つ
Yさんの感想です。



***************************************


ひだまりに通い始めて1年が過ぎました。

初めは運動不足の解消にちょうどいい習い事を探していて通いやすいこと、仕事のお休みの日に行けるのがちょうどいいこと、そしてちょうど春のキャンペーン中でお得だったこともあり体験レッスンを受けました。

元々体の柔軟性には自信があったので、ヨガのポーズは簡単にできるだろうと安易に考えていたのですが、体験レッスンを受けた翌日の筋肉痛には驚かされたのを今でも覚えています…笑

1年が過ぎた今、
私の体重は1年前から8キロマイナス(°_°)
この頃少し体重が増えてきていたのもありますが、これはただ単にヨガを週に1回受けていたからだけではなく、特に無理をしたわけでもなく、ヨガを通して自分の体に向き合った結果痩せたのだと思っています。


陽子先生のヨガでアヒムサ(非暴力)という言葉を知りました。
相手に対しても、そして自分に対しても非暴力であること。
それは自分や自分の体を大切にすることだという事。
自分の体と向き合う事で、体にとっていい事やいい物を取り入れることで自然と体重も落ちていきました。

そして、陽子先生のヨガでは呼吸法をしっかり教えてくれます。
呼吸法の時間は普段いかに自分が浅い呼吸で過ごしているかを痛感する時間でもあり、体全体に空気が循環するのを体感できる時間でもあります。

週に1度、深い呼吸をし自分と向き合う時間を過ごす事で精神的にも落ち着いてきたような気がします。
今までは自分自身に沢山のルールを課して、こうじゃなきゃいけないと勝手に決めてきたこともありました。
でも今では、まぁいいじゃないかと肩の力を抜いて捉えることが増えてきました。
それと同時に、最近では表情が柔らかくなったと周りの人にも言われるようになりました。

他のヨガ教室では、マタニティヨガだったりシニア向けのクラスだったりと別々になっている事が多いですが陽子先生のヨガでは、年配の方から同年代の方、妊婦さんなど年齢や性別、環境など関係なく色々な方と時間を共にすることができます。
みなさんそれぞれに合ったリードをしてくれる陽子先生のおかげで同じレッスンを受けることができるのも魅力的です。
特に妊婦さんが参加されている時のリードは、妊婦さんじゃない私が聞いていてもとても暖かい気持ちになります(o^^o)

陽子先生の少し鹿児島なまりがあるリードの声はとっても癒されます。
この癒しが私が1年以上ヨガを続けていられる1番の理由なのかもしれません(*´艸`*)

今では家や職場でのちょっとした隙間時間にポーズをとってみたり、呼吸法をしてみたり…
旅先にもウェアを持って行ってヨガをするほどハマっています。笑
ひだまりでの陽子先生とのヨガの時間は1週間に1度、自分に向き合う大切な時間です。
これからもヨガを通して自分と向き合うために続けていこうと思います。


***************************************



Yさん、ありがとうございます^ ^
とても嬉しいです。

やはりヨガは続けてこそ、
その変化を実感していけるものだと思います。

続けていくとYさんのように、
次第に”意識が”変化していくんですよね。
意識が変化すると
行動が変化します。

何を食べるのか
何を着るのか。

たとえばそういう小さな選択が
習慣を変え
変革を生み出していくのです。

ちなみに、
ヨガスペースひだまりでは
痩せることを目標にはしていません。

ひとりひとりが持っている可能性を
引き出すお手伝いができればと思っています。



【お知らせ】

◉7月のヨガレッスンスケジュールはこちら
◉7/17(水)夏のマインドフルネス瞑想会-きほんの座り方・呼吸法

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

今月のチャレンジポーズ「バカアーサナ」ポイントは○○すること

こんにちは。
ヨガスペースひだまりの鈴木陽子です。


今月のチャレンジポーズは
「バカアーサナ(鶴のポーズ)」


このポーズ、
子供の頃やったことある!
という方もいるかもしれません。

腕の力もある程度必要なのですが
集中力、
バランス感覚、
集中しながらもリラックスすることが必要で、
同時に前に倒れるかもという怖さもあり、
すごく探求しがいのあるポーズです。

そして一番のポイントは
楽しむという【遊び心】


失敗を恐れずに
完璧にやろうとせずに
えいっ!と飛び込んでみる。
こどものときみたいに。


そうすると余分な力みが抜けて
ふわっと足が浮く瞬間が
やってきます。


これって
日常においても大切なことですね。








この日、参加してくださった方のコメントです。
レッスンがおわってからもご質問いただき
一生懸命、バカアーサナのやり方を探求しておられました^^



************************

先ほど、家でも復習してみて、何度かチャレンジしてみて

短い時間でしたが、少しだけ安定したポーズをとることができました。

かなり集中力が必要ですね。

日常生活の中で、手先を使うことは多いけれど

腕を使うことは意外と少ないのだと

改めて気づきました。

ヨガをすることで、自分の体のいろんな部分に

気持ちを向けることができるようになりました

************************




ご感想、ありがとうございました。

ヨガではこうして
身体のいろんな箇所に意識を向けていくので
自分の身体が喜んでる感じがします。

ぜひみなさんも
このポーズにトライしてみてくださいね。

では!




【お知らせ】

◉7月のヨガレッスンスケジュールはこちら
◉7/17(水)夏のマインドフルネス瞑想会-きほんの座り方・呼吸法

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

わたしは宇宙の一部である




こんにちは。
ヨガスペースひだまりの鈴木陽子です。

生徒さんからのご感想です。


**********************

陽子さんのヨガレッスンを受けながら

心と体が落ち着いていき

自分と向き合うと自然に

宇宙や地球と一体化しているような

自分がその一部であるような感覚になりました。

哲学的なヨガの奥深さを感じることができ

ヨガがより好きになりました

**********************




ヨガ(Yoga)とはユジュというサンスクリット語からきていて
「結ぶ、つなぐ」という意味があります。

ヨガをしていると
「自分自身」と「自分以外のもの」という
境目がなくなって
一体感を感じる時があります。

まさに、分離していたものが
ひとつにつながるということ。

自分が宇宙の一部なんだと思うと
なんだか視点が変わって
生かされているんだというような
不思議と満ちた気持ちになるのです。




【お知らせ】

◉7月のヨガレッスンスケジュールはこちら

◉7/17(水)夏のマインドフルネス瞑想会-きほんの座り方・呼吸法

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

福岡のクリパルヨガ教師で集まりました

ドラマ『きのう何食べた』にすっかりハマってしまい
漫画も借りてきて読んでいます。
ドラマの中で出てきた味噌ラーメンを
早速作ってみましたがすごく美味しかったです。

みなさん、こんにちは!
ヨガスペースひだまりの鈴木陽子です。




福岡のクリパルヨガ教師の仲間たち。
先日、福岡の糸島で集合して
久しぶりにみんなといろんな話しができました。

いつもはラインでやりとりしているけど
実際に会うのがやっぱり良い。
それぞれの近況を話したり、
笑って泣いて、たくさん元気をもらいました♡

クリパルヨガの仲間たちは本当に優しい。
それはきっと
ヨガを通して
自分の弱さや未熟さと
向き合ってきたからなんだろう。




クリパルヨガ教師でもあり
手作りスイーツの販売をしている
今日子ちゃんの手作りスイーツも
優しい味で最高に美味しかった。



今日子ちゃんのスイーツは
【お菓子のスジューラ】として
糸島の伊都菜彩においてあります。
ガトーショコラなど販売してるみたいです♡





【お知らせ】

◉7月のヨガレッスンスケジュールはこちら
◉7/17(水)夏のマインドフルネス瞑想会-きほんの座り方・呼吸法

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

ヨガマットの上は自分自身に帰れる場所



こんにちは!
ヨガスペースひだまりの鈴木陽子です。

時々、ヨガレッスンの中で
お話をさせていただいていますが
今回はこんなお話をしました。

私たちはヨガマットの上でヨガを練習します。
でも、ヨガマットの外に出たときが本番。
人の望みはその本番である日常を
いかに自分らしく生きていくか、
ということ。

ヨガをしているとどうしても
ポーズが出来る出来ないに
こだわってしまうことがよくありますが、
わたしたちは
ヨガをするためにヨガしている訳ではなく、
ヨガは「自分らしく生きる」ためのツール(道具)に過ぎないんです。

日常でいろんなことがあっても
ヨガマットの上で自分自身を取り戻し
そしてまた日常に帰っていく。
わたしにとってヨガとはそんなイメージです^ ^


レッスンに参加してくださった方が
こんなシェアをしてくれました。





*****************

生きるってマットの外ですよね。
もしマットの外で無理してしまうことが時にあっても
マットの上で自分に向き合うことができる術を
身につけている私は強いなと思った。
自分と向き合うことはヨガを通して自然に
身についた気がします。
今日はどんな呼吸なんだろう
心地よさは?
リラックスして身体や心の声に
耳を傾けて、良い悪いの判断をしないのが好き。
自分に向き合うことができるから、
自分の居場所を知っているから、
マットの外で何があっても大丈夫って思えるのかな。
それに全て意味があることを知ったのかも。
そんなことを陽子さんの言葉で改めて気づいて、
幸せなことだなあと思いました。
そして、あの空間に入り
陽子さんのヨガを受けると
安心して自分をたっぷり味わえているなということにも気づく。
私にとって大切な居場所です。

*****************





素敵なシェアをありがとうございました。
日常がうまくいかなくても
ヨガマットの上で
身体をほぐしながら
ダメな自分も受け入れて
呼吸してホッとして。
そうやってゆっくり自分を
取り戻していったら良いと思うんです^^
ヨガスペースひだまりはそんな場所でありたいと思っています。



【お知らせ】

◉7月のヨガレッスンスケジュールはこちら

◉7/17(水)夏のマインドフルネス瞑想会-きほんの座り方・呼吸法

Posted in ヨガのこと, 日々のこと コメントをどうぞ

【福岡開催】9/8 三砂ちづる先生講演会



9/8(土)三砂ちづる先生の講演会が福岡の護国神社にて開催されます。三砂さんといえばこの詩。

=============================

「子どもを抱く喜びにひたって欲しい」  
三砂ちづる

今あなたはとても忙しいと思う。

慣れない幼い子どもとの日々に翻弄され
やってもやってもやるべきことが終わらない
家の中のあれこれにため息をつき、
まして外で仕事のひとつもしていれば、
なんで私だけがこんなにがんばらなきゃいけないのよと、
腹のひとつもたち、
穏やかにぐっすり眠ってとろとろと夢を見る、
ということ自体が、
どこか遠い世界のようの思うのかも知れない。

おむつもかえなきゃいけないし、
おっぱいもあげなきゃいけないし、
ちょっと大きくなったら
「ママおしっこ」と起きてくるし。

ああ、わたしは毎日忙しい。

ゆっくり夢をみること自体が「夢」
ゆっくり眠りたいだけ眠った、
なんていつのことだったかしら。

残念なことに、
というか幸いなことに、
時間というものはゆくりなく過ぎ、
いま、あなたがやっていることはあと数年と続かない。

彼らは学校に行くようになり、
あなたの知らないところで
あなたの知らないことをする時間が増え、
あなたは夜はもう少しよく眠ることができるようになる。

そうすると朝早くから起きて弁当のひとつも作り、
子どもの外のおつきあいの後始末などもしなければならなくなってくるけれど。

つまりはフェイズが移る。

私はもう50を過ぎている。

2人いる子どもは青年になり、
文字通り毎日どこで何をしているのやら。
見上げる青年になって、
私の知らない彼らの日常はまぶしい。

この人たちはもう私の「手の内」では生きていないのだ。

ときおり私は夢をみる、
夢の中には子ども達2人がよく出てくる。
その彼らは、けっして今のような「男に育った」彼らではない。
夢に出てくるのは幼い彼らだ。

お話ができて、
自分のひざにのってくれるくらいの子どもである彼ら。

おそらくあと50年生きても、
夢の中の私の子どもは、
この大きさであるに違いない。

あのね、ママ、あのね、と、
とても高い声で私を見上げ、
「つまらないこと」をいちいち聞きに来たリ、
報告したりする息子たち。

私がしゃがまないと、
彼らの視線とは合わず、
抱きしめれば腕に足り、
抱き上げれば、そのまま移動できる重さ。
私の手の届くところにいる彼ら。

おかあさん、
今あなたのひざにいるお子さんのなんといとおしいこと。

母として、
いちばんよい時期。
いちばん印象に残る時期。

あなたの子どもはいつもその大きさで、
あなたの夢の中で位置を占め続ける。

あなたが人生でつらいことがあった時、
あなたの子どもたちは、
そのような大きさであなたの夢の中に現れる。

それが現実と交錯する今こそが、
あなたの幸いでなくてなんであろうか。

涙ぐむようにして、
幼い子どもをかきいだく喜びにひたってほしい。

それはひとときの至福であり、
長き人生のうちで一瞬にして失われる、
人生の最も美しい時間だからである。

==============================

この詩、何度読んでも涙がでてきます。
講演会はわたしもお手伝いで参加させていただく予定です。詳細やお申込みは助産院mamitaのHPにて☺︎

《日時》9月8日(土)13:30-16:00(開場13:00)
《会場》福岡 護国神社 参集殿
《料金》一般2500円、学生1500円、高校生以下無料

《詳細・お申込み》
助産院マミータ
こちらをクリックしてください。

Posted in 日々のこと コメントをどうぞ
予約・お問い合わせはコチラ