ヨガスペースひだまりは福岡市南区大橋にあるちいさなヨガ教室です。初心者の方でも、からだの硬い方でも、ご自分のペースで気軽にヨガを楽しめます。

予約・お問い合わせ

Monthly Archives: 10月 2005

ストリップショー

会社の呑み会で、二次会は六本木だった。

外人さんや、水商売の人や、たくさんのタクシーや、、、
「眠らない街、東京」って感じ。

そしてみんなでストリップショーを観にいくことに!
初めてのストリップショー、ドキドキ。。。
店内に入ると、ガタイのいい黒人のボーイさんとかがいる。
ステージでは綺麗な金髪の外人さんが、
クルクルまわりながら踊っている。
ほぼ全裸。ひゃー!すごーい!
ここは、働いてる人がほとんど外人さんだった。
お客さんも、外人さんが多かった。
女の人はお客さんの接客をしながら、
かわりばんこにステージにあがって踊る。
全部で20人以上はいたんじゃないかな?
そうとうたくさんいた。
わたしは、「ほーっ」と目をぱちくりさせながら、
ショーに見入ってしまった。
ノンストップで、いろんな国の人が踊っている。
眠かったのに、目が冴えた。
左右に開脚したりして、
その柔軟性が羨ましかった。
きっと、かなり体力いる仕事だなぁ。。。

日本人のショーダンサーの人が、
サービス?らしく、わたしに絡んできた。
わたしの上に裸で乗っかってくる。ひゃー、助けてー!
同じ女同士なのに、変な感じ。
目の前を、胸やおしりやらが行ったりきたり(笑)
凝視するのもなんか変だし、
どこ見ていいのかわからないし、
硬直してドギマギしてたわたし。
口で千円札のチップをくわえると(強制)、
胸ではさんでいった。

いやー、すごい世界。。。

でも、あんなにオープンにしてたら、
逆にいやらしさがなくって、
ほんとショーって感じ。
全裸も、見慣れてくるとなんてことないの。
見えそうで見えないとかのほうが
ドキドキするだろうし、
そういうのってなんだか不思議。。。


日本舞踊もヨガもやっている友人はなちゃんが
ヨガの呼吸法が日舞にも生かされたらしく、
踊りがかわったねと
先生に褒められたというはなしを思い出した。
サーフィンもヨガと似ているというし。
それで、このストリップの踊りと
ヨガの結びつきって何かあるかな?
このダンサーがヨガをやったら、
何か変わるのだろうか?
なんてそんなことを考えたりした。

とにかく、貴重な体験をさせてもらった。
今度はオカマバーに行ってみたいなぁ(笑)


Posted in 日々のこと 12 Comments

初のお芝居

初めてお芝居を見てきた。

ウーマンリブ
Vol.9「七人の恋人」


出演:阿部サダヲ、三宅弘城、少路勇介、星野源、
    宮藤官九郎、尾美としのり、田辺誠一


七人の恋人

下北沢の本多劇場というところであったのだけど、
下北沢に行くのは初めてで、
わたしの下北のイメージは
ニット帽かぶった人がたくさんいそう、おしゃれという感じ。
劇場や、古着屋さん、衣装やさんなど、
たくさんあって、すごく好きな雰囲気だった。
同じ若者の街だけど、渋谷とは全然違う。
歩いてるだけでも、楽しそう。
東京って、街によって全く雰囲気が違うところがおもしろいと思う。


劇場につくと、花輪がたくさん。
長瀬智也の花輪とかある、おーここは東京なのだ。
ドラマによくでる、俳優さんも観にきてた。名前がわかんないけど(汗)


最初は、ちょっと興奮してお芝居に入り込めなかったけど(笑)
生の演技、声、動き、、、
すごかったし、おもしろかった!かなり笑った。
ザ・くどかんワールドって感じ。
学生の時の文化祭を思い出した。
でも、生の阿部サダヲを見れたのがなにより嬉しい。
ホモのマタニティービクスインストラクター役が最高だった。


舞台俳優ってかっこいい。
舞台って、実力の世界、真剣勝負だと思った。
あの公演を昼と夜、するんだから
ものすごいエネルギーだ。

次は松たか子の罪と罰が観たい。。。


罪と罰







Posted in 日々のこと 14 Comments

着物道














着物に対してずっと憧れていた。


普段着として
気負わずに、
さらりと着こなしてみたかった。


地元にはあまり着付け教室もなかったので、
東京にきたのはいいチャンス。
日本舞踊の教室などを探していた。


そんなとき、
上京してきた鹿児島人の飲み会に
アンティーク着物で来ていた米子。20歳なのに、素敵!
とっても似合っていて、かわいかった。
ブーツをはいているところがまたかっこいい。
着付け教室に行ったこともなく、
独学で覚えたんだって。
すごいなぁと言うと、
「教室に行かなくても、着れば自然と覚えるよ~」って。


米子と気が合い、「それなら一緒に着物を買いに行こう!」と言ってくれて
早速、見に行くことになった。
アンティーク着物は本当に安くて、そしてかわいくて感動した。
5千円前後のものがたくさんある。
原宿の古着屋さんにもおいてあった。
こんなとこにも売ってたなんて!
洋服を買うよりも安いなんて!  びっくりの連続だった。


いろいろ試着してみた。
右も左もわからない私に、米子がいろいろ教えてくれた。
昔の女の人は背が小さかったので、
163cmのわたしに合うサイズからみつけないといけない。
3店舗目で、気に入った柄が見つかって、
運良くサイズもぴったりだったので購入した。


母に話すと、
骨董市で買ったという着物を、実家から送ってくれた。
2千円だったんだって。
祖母も、自分が昔着ていたものをタンスから嬉しそうに出してきたそうだ。
こうして、代々、同じものを着れるってすばらしいことだと思った。


着物の本を見てるだけで幸せな気分になった。
ベトナムのアオザイを着ても
インドのサリーを着ても ここまでの気持ちはなかった。
こんなに着物が好きだったんだって改めて知った。
日本人だからそれって当然なんだろうか。。。


今度、米子と着物でお出かけする。
鎌倉にしようか、どこにしようか、まずは浅草からっていうのもいいな。。。
いよいよ、着物道への第一歩だ♪


Posted in 日々のこと 16 Comments

デイヴィッド・スウェンソン ワークショップ3日目&クレープ


今日のセッションは
<フルレッドプライマリーシリーズクラス>


フルプライマリー、まだ一度しか経験のないわたし。
こんなクラス受けていいのか!?と思いつつ、
無謀ながら参加してみた。

アシュタンガヨガの
きついなぁって思うところは
ひとつひとつのアサナの途中に
ジャンプバック~チャトランガ~アップドッグ~ダウンドッグ~ジャンプスルー
のビンヤサが入るところ。

でも、最初にデイヴィッドが言ったのは、
決して無理する必要はないし、
ビンヤサの部分は呼吸だけあわせて休んでいても全然いいって。
いろんなパターンのジャンプバックのやりかたがあるけど、
一番難しいのは、
みんながビンヤサをやっている間に
休んで呼吸をあわせて、なおかつ周りも気にせず、自分に集中すること。
ということだって。
確かに、周りがやっていて自分だけ休んでしまうと
なんだか自分が怠けているようで、
責めてしまう傾向があると思う。
自分を責めるのって意外に簡単だと彼は言った。

フルプライマリーは
汗だくだった。
久しぶり、こんなに汗をかいた。
みんなの熱気で、スタジオは、天然ホットヨガ状態だし(笑)
できないアサナも多かったけど、
自分なりに集中してやった。
いやーこれは、ほんときつかった。
ヘロヘロだった。


他の人が自分よりアサナができたとしても、
その人が自分より上級者だとは限らない。
10年単位考えて、ゆっくりゆっくりやりなさいって。
ちょっとずつ積み上げていくほうが、強くなるって。
じーんときた。

ゆっくりやることを目標にしようと思った。


終わってから、ヨガジャヤのイベントに行った。
そこで、ルーシーのワークショップをうけたら、
さすがにもう体力の限界を感じ、
次のカポイエラのワークショップは断念して、
ごはんを食べにいく。


クレープ屋さんポポット
注文したのは
「タマゴ・トマト・チーズのガレット」
「ラタトゥイユのガレット」
「砂糖とバターのクレープ」
「くるみとキャラメルのクレープ」
これを友達とふたりで半分こ。
飲み物はシードル。

adaea8cf.JPGクレープ






ガレットっていうのは、そば粉で作った生地のことらしい。
ぱりぱりしてて、ほんっとおいしかった!
こんなクレープ初めて食べて感動。
甘いものを食べるとどうしてこんなに幸せな気分になれるんだろう?
疲れがふっとんだ~♪


Posted in ヨガのこと 20 Comments

デイヴィッド・スウェンソン ワークショップ2日目

今日の午前のセッションは
<呼吸、バンダ、目に見えない領域について>

ウジャイ呼吸をする意味や、
バンダの意味などを勉強した。

そして、ペアでチャタランガからジャンプバックで戻る練習。
昨日やったジャンプスルーと同じ要領で、
手に全ての体重を移す。
これはおもしろかった。
この要領で練習していたら、なんだかできそうな気がする。

そして、目に見えない領域を学ぶ。

ヨガを完全にマスターすることはありえなく、
終わりのない、永遠のものである。
じゃあ、どうしてヨガをやるのか?
毎日毎日マットの上でヨガをやることで、
いろいろな気づきや学びがある。
不可能なものにチャレンジしていくことがヨガ。
目にみえないもののほうが重要で、
人間も、皮膚の下にある見えないものに本質がある。。。



午後のセッションは
<バランス>

ポーズをとるときには、必ず
前後、左右、上下の力がかかっている。
その反対同士の力を統合することで、
正しいバランスがとれる。

上にばかり引き上げようとすると、重心がぐらつき
下にばかり力をかけると、背骨が曲がって体がちぢむ。
上にも下にも、均一に。
さらには、左右、前後にも同じことが言える。

バランス系のポーズは本当に難しい。
でも、できたらすっごく気持ちいいだろうなぁ。
ペアになってハンドスタンドの練習をしたけど、
まだまだできそうになかった。
気長に、練習していこう。。。


Posted in ヨガのこと 8 Comments

デイヴィッド・スウェンソン ワークショップ1日目

今日から3日間のワークショップ。
久しぶりの、アシュタンガヨガでわくわくした。

ワークショップは久しぶりだった。
上京してきた翌日、
ダニーパラダイスのワークショップを受けた。
あの時はまだ右も左もわからず、
ただ、先生や、周りの人に対して
「すごいなぁ」と唖然としていた状態だったなぁ。。。
ヨガについての話も、理解できてなかったことも多かった。。。と思う。

あれから9ヶ月。。。
毎日練習して、
いろんなヨガを受け、
いろんな先生に教えてもらい、
時々、人に教えている今。

理解度が前と全然違う。
デイヴィッドの言葉がこころにじーんとくる。
彼は、ユーモアたっぷりに、わかりやすく話をしてくれた。
彼のデモンストレーションを見たら、鳥肌が立った。
軽やかで、しなやかで、力強くて、美しいアサナ。
すごいってもんじゃない。。。
息をのむってこの事。感動。。。
それだけで、今日は参加した価値があると思った。

ジャンプスルーの練習をした。
2人でペアになって、
手への重心のかけかたのコツをつかむ。
手だけで身体を支えるのはやっぱり恐い。

でも、彼は言う。
ジャンプスルーなんかできなくたっていいって。
目に見えることは、全然重要じゃない。
目に見えないことのほうが大事。。。。

最後に、ジャンプスルーをするときに
「I’m good person!」
と、全員で言った。
こころがすっきり晴れたような
そんなすがすがしい気分だった。。。


Posted in ヨガのこと 6 Comments

反省

先日の会社のヨガサークルでのこと。
仕事が終わってから、近くの福祉会館へ集合する。
19時からなので、早めに来た人はストレッチとかおしゃべりしてる。


ヨガマットの上で、皆が
からだがなかなかやわらかくならないよ~とか
このポーズが苦手で全然できないよ~とか
ヨガのことについていろいろおしゃべりしてた。
そこまではよかったんだけど、
「全然できてなくて、恥ずかしい」
「正しくできてるか不安だ」
とか話してる人がいて、
ガーンって感じだった(涙)
わたし、クラスでいつも説明してるはずよ~!


「ヨガは人と比べるもんじゃないよ~」って言ったら
そうだったね~!って言ってくれたけど、
それって基本中の基本なだけに、
意識の中に浸透していないということがわかって、
ちょっとショックだった。


わたしも前屈系がとくに苦手で
みんな前屈してる中、ひとりだけ顔が上がっていて
なんとなく劣等感みたいなものを感じることが前はあったけど、
そんなの今はおかまいなしで、
ひたすら自分の中に意識をもって、呼吸に集中して
自分のペースでほんと一日1mmの気持ちで練習をしてる。


ヨガって競いあうものでもないし、
どれだけ難しいポーズができるかというものでもない。

そういうものだって、
サークルの全員がもうわかってるもんだと思っていた。
わたしが、説明していたつもりでも
伝わっていなければ意味がない!
言葉に込める思いが足りなかったんだろうか。
受け取るほうも、その時々で解釈が違ってくるだろうし、
何回も同じことを繰り返し説明することで、
少しずつ意識の中に浸透させていくことができるんだな。。。と反省した。
教えるってほんと、難しい。。。


Posted in ヨガのこと 19 Comments

薩摩人の集い

「鹿児島出身東京在住」のオフ会に参加した。
ミクシィで知り合った人達で、
だいたいどういう人達かもわかってたから、
すごく楽しみだった。
まずイベント名からが素敵でしょ。

「第一回 鹿児島人弁論大会~焼酎と私~」

もうこのタイトルだけで、
どうしても行かねば!と思ってしまう(笑)
焼酎飲めないんだけどね。

待ち合わせ場所に近づくにつれ、どきどき。。。
そこに集まった人たちのことは、
内面を先に知っていて、あとから身体をはめこんだという感じ。
とっても不思議な気分。
集まったのは10人だった。


鹿児島弁で語り合う心地よさ。
同郷というだけで、こんなにも親しみがわくものなんだね。。。
わたしは上京してきてまだ8ヶ月だけど、
東京に住んで10年以上の人もいた。
下は20歳~上は33歳まで。中には年齢不詳も!?
歴史の話から下ネタまで話題もバリエーション豊富だし、
初めて顔を合わせたメンバーとは思えない盛り上がり。
まるで、昔からの友達のような感覚。
ほんと、よく笑ったなぁ。。。

みんな、個性的で、笑顔が素敵な人ばかりだった。

結局、代々木公園に移動して、
明け方まで、鹿児島人弁論大会は続くのだった。
夜がふけるにつれ、ワクワクするのはなぜだろう。。。(笑)
コンビニでお酒やつまみを買って、
こうして公園で飲むのなんて、何年ぶり!?
スズムシの声が心地よかった。。。

今日の出会いにかんぱ~い


Posted in 日々のこと 12 Comments

ACOさんのヨガ

先日、ACOさんのクラスを受けた。
ずっとお会いしてみたかった方。
少しお話したけど、
優しさが滲み出る、ほんとに素敵な方だった。


クラスはまさしくACOさんオリジナル。


ムラバンダ(肛門と性器の間の筋肉の引き締め)とドリスティ(視点)。
この2点にひたすら集中するように言われる。
息を吐く度にムラバンダを入れる。
む、難しい。。。
ヨガをやっていて、
周りが気になったり集中できてなかったりすることがあるけど、
視点がしっかり定まっていないことも原因のひとつ。
もともと集中力がないわたし(汗)
いかにちゃんとできてなかったか反省した。。。


そして、一番印象に残った言葉。

 ヨガをするときに、目的をもたないこと、自分を評価しないこと。
 とにかく無になって集中してヨガをやること。


確かに、呼吸やムラバンダや視点に集中していると
あまり余計なことを考えなくなるけど、
期待しない、目的をもたないって難しい。


ふと、ミチオちゃんの、瞑想についての日記を思い出す。


 継続すると何らかの効果があるはずなのだが、
 それを期待してはならない。



期待すると変にチカラが入ったりするだろうしなぁ。
なんだかとても考えさせられる言葉。。。
いろいろ考えたけど、
ヨガも瞑想も、とにかく無になれ、ということかな。


Posted in ヨガのこと 17 Comments

<イベント> ナマステ・インディア

国内最大級のインド祭
「ナマステ・インディア」に行ってきた。
場所は代々木公園。
もう雰囲気はすっかりインド。
インド人もたくさんいた。


カレーとナンを食べながら
インド舞踊のショーを見る。
日本人も踊ってるんだけど、
やっぱり目がいくのはインド人の踊り、、、動きがやばいっ。
本場の踊りは違うわね。。。
まさしく、ムトゥ踊るマハラジャの世界。
素敵。。。♪

それから、インドの衣装サリーの着付け教室へ。
1000円で着させてくれて、30分くらい
その辺をうろうろしていいらしい。
気分はすっかりインド人。
mioさんが、わたしのお見合い写真を撮ってくれる(笑)
サリーを身にまとい、木のうしろからひょっこり顔をだして、笑顔でパシャリ。
あやしい、あやしすぎる。。。
顔が南国風なだけに、あやしさも倍増だ。
みんなには、インドのパンフレットに載ってそうと言われる。
それもうさんくさーい、パンフレットね。

それから、シーナさんのところでヘナのペイントをしてもらう。
インドでは結婚式やおめでたい行事の時、
ヘナのペーストを使い、手や足、顔等にヘナアートが施されるらしい。
左腕に、蓮の絵をペイントしてもらう。
とってもかわいい♪
10日前後で消えちゃうんだけどね。


その後、夜はベリーダンスのイベントに行った。


となりには、インド人!?ぽい人がいて
話したらパキスタン人だった。
今日わたしがカレーを買った売店の人だった(笑)
みんなで、ベリーダンスなんだかインド舞踊なんだか
わけがわからない踊りを踊った。


ベリーダンス、本当に素敵。
官能的で、かわいくて、セクシーで、かっこよくて、、、。
ベリーダンス習いますよ、わたし!(本気よ)
なんだか、ヨガと相乗効果がありそうだなぁ、、、と勝手に思う。
とっても難しそうだけど、チャレンジしてみます。


Posted in 日々のこと 12 Comments
予約・お問い合わせはコチラ